Blog ブログ

ネイルは月1でも深眠タッチ®︎は何度も利用して欲しいワケ

こんにちは ネイルスパシアルです

今年の1月から新たに仲間入りしたメニュー
深眠タッチセラピー®︎

ネイルサロンになぜリラクゼーションメニューを入れたのか
こちらのブログも読んでみてくださいね

ネイリストの役割

ネイリストは爪肌の専門家なので
爪肌をみれば、お客様の状態を予想することができますし
今使っている基礎化粧品や日用品で
気をつけた方がいいこともわかります

お客様にはその都度
来月の付け替えまで気をつけた方がいいことを
ご提案できるので
爪肌の悩みがお客様自身も気づくのが早いので
対処してくださる人が増えました

そうなるとどうなるのか…

当サロンのお客様の爪肌の悩みがほとんどないんです


これすごくないですか?

私がしたいこと

爪肌の悩みがないリピーター様9割を作れたのは
私の理想なサロン像でもあります

サロンのあり方

阿部浩子のあり方

これは別だわと気づくきっかけになったのが
「コロナ禍」


コロナ予防による
爪肌対策をサロン休業中もご案内することで
お客様の爪肌も最低限の手荒れで済みました

だけど
気分的に疲れること(ストレス過多など)
こころに現れるようなことをネイリストとしては
守れないことに気づきました

そして思ったんです

わたし、ネイリストとしての役割以上のことで
お客様を守っていきたい


ってことに…

健康な爪肌の次は身体全体がみれることを

そんな気づきの中に出会ったのが
深眠タッチセラピー®︎です

資格として取得してからすぐには
実践にはしなかったのですが
今年1月にSTRATを切ることにしました

施術を始め3ヶ月が経ちました
(厳密に言えば昨年12月のモニターからなので4ヶ月)

私自身がお客様に感じることが増えていて
ネイルだけでは全くわからないことがたくさんあります

そして私だけではなくお客様にも
体感が増えている感じがするんです

だから伝えたかったことが
今日のタイトル

ネイルは月1でも深眠タッチ®︎は何度も利用して欲しいワケ

につながります


ネイルとは違い、深眠タッチセラピー®︎は
疲れを感じた時にいつでも受けることができる
リラクゼーションメニューです

だから
疲れたとわかっているのに
ネイルと同じ日にしか受けちゃいけない
と思っている人がいるとしたら
それこそ施術メニューに反することをしてますw


リラクゼーションを受ける時って

時間が余ったからちょっと受けようかなーと
思う人から
本当に疲れたのでとにかくゆっくり癒される時間がほしい!
と思う人まで様々です


みなさんがリラクゼーション受けたい時の
自分の状態にぜひ耳を傾けてください

それに見合った回数を受けることは
悪いことではありませんし
間違ったことでもありません

当店の深眠タッチセラピー®︎に
なぜ回数券を作ったのか

それが答えです

それでは

Nail Spatial(ネイルスパシアル)
埼玉県和光市のネイルサロン

・爪の健康を考えたネイルサロン
・ダメージ知らずの綺麗な爪を叶える
・ネイル初心者歓迎

個室空間でゆったり施術をしていただける、プライベートサロン

◎営業時間
10:00~17:00
定休日:不定休

東武東上線「和光市駅」徒歩1分

一覧へ戻る